
こんにちは!あむさいです♪
お得とか安売りとか主婦の血が騒いじゃいます!
皆さんは、環境にいいこと何かされてますか?
私は・・・・そういえば、やっているのかなぁ?と自信がないです。
ごみの分別でリサイクルとか、エコバックを使っていたり、環境にいいことを全くしていないわけではないけれど、なんだか自信がない自分がいます。
そこで、お得な価格で買えて廃棄を減らせるショッピングサイトjunijuniをの事を知りました。
実際に利用したので、お得な利用方法などをお伝えしていきます!
junijuniとはどんなサイト?

まだ利用できる商品を、使いたい人の元へ そんな思いを実現した通販サイトを作りました
「まだ食べられる」、「まだ使える」にも関わらず、訳あって処分対象になってしまう商品をメーカー様から買い取り、会員の皆様にお届けすることで、近年問題視されている廃棄の削減へ貢献することを目指しています。
junijuni公式サイトより引用
junijuni(ジュニジュニ)は東京ガスが新提案する、 家計と地球にやさしいお買い物ができるショッピングサイトです。

junijuni(読み方:ジュニジュニ)は、SDGsにおける「12 つくる責任、つかう責任」の12(ジューニ)からきているそうです。
持続可能な開発目標SDGsエス・ディー・ジーズとは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。
外務省HPより引用
私たちのため、さらには子供たちの未来のために持続可能な開発目標を達成していくことはとても大切です。
その目標達成をjunijuniを利用することで少しでも達成に近づけることが出来ます♪
さらに、売上の一部を社会貢献団体へ寄付しており、 購入の際に自分で寄付先を選ぶことができます。
(寄付金は、購入金額に含まれています。数円程度でした。)

寄付ってなかなか難しいけど、
購入金額内で寄付することが出来るっていいよね♪
・・・と小難しい話をしてきたのですが、簡単に言うと
賞味期限が近いものをお得に買えるショッピングサイトです!

ずぼらでも簡単に利用できましたよ♪
さて、何を買ったのでしょうか?
私が購入したもの

ちょっとお恥ずかしいですが、私が買ったものをご紹介しますね♪

購入額 | 定価 | 割引率 | |
パーフェクトカバーフィットファンデーション | 2990円 | 16602円 | 82%OFF |
カフェラトリースティックアソート20本 | 880円 | 972円 | 10%OFF |
キャンメイクリップティント | 358円 | 715円 | 50%OFF |
3980円(税込)以上で送料無料になるので、この3点を購入しました。
ファンデーションがまさかの82%OFFですよ!
有名な美容家がプロデュースした韓国大手の化粧品会社チャームゾーンのファンデーションで、ちょうどBBクリームが無くなりそうだったので買ってみました。
またキャンメイクのリップティントも今使っているプチプラのリップティントが無くなりそうだったので購入してみました。
スティックコーヒーも我が家のストックが無くなりそうだったので、リッチな味わいが美味しいカフェラトリーのアソートを買ってみました。
今回は祝日や土日を挟んでいたのですが、頼んでから6日で届きました。

意外と早く届いたね♪
発送メールも来たし、ネットショップと変わらないね♪
どうして今回失敗してしまったのか

買ってみたけど、なんだかしっくりこなかったんだよなぁ・・
購入してみたんですが、失敗したかなと後悔しています。
届いた商品には、大変満足しています!
ファンデーションも、リップティントも色も付け心地も良かったし、スティックコーヒーも美味しかったんですが・・・
私が失敗だなと思った点を挙げてみます。
- ファンデーションが残り3個だったため、それ以外の商品をよく吟味出来なかった。
- コーヒーは若干安い程度だったし、賞味期限も迫っているわけではなかった
- せっかくjunijuniを利用したのに、廃棄になるかもしれない食品をあまり買わなかった。
- 食品ロス、廃棄をなくすという活動にあまり参加できる買い物ではなかった

ちなみに、今回の購入品についての感想は割愛します。
結構商品の入れ替わりが激しいので、見るたびに新鮮ですよ♪
お得にjunijuniを利用する方法
上記のスティックコーヒーのように、スーパーにあるものをほぼ同じ値段でわざわざ買ってもお得感がありませんでした。
ネットショップではなくjunijuniでお買い物するときは以下の点に絞ってみましょう!
- 定価のわかるもの(いつも使用している等)で期限が迫っているもの(割引率も高い)
- 期限が迫っているものを大量に買ってシェアする
- コスメ等は型落ち品という事を納得して購入すること(あらかじめネットで口コミを調べておくといい)
- 下調べは入念にしよう!

ネットで定価を調べる事が大事!
それがお得に買う最短の近道だ!
少し手間がかかるように感じるかもしれませんが、ネットショッピングでも下調べをして購入しますよね。
それと同じ手間だと思えば、お得に買えて、社会貢献も出来るとてもいいサイトですよ♪

まとめ

今度は、お菓子を買って欲しいなぁ!
そして、動物たちのために寄付するんだぁ♪
今回は東京ガスが新提案するjunijuniについて、実際に購入してみて気づいた点をお伝えしました。
メルマガに登録すると新商品の情報が届くので、見逃す心配もありません♪
ボランティアや寄付に参加することが難しい方でも、お買い物をするだけで社会貢献が出来ます。
サイトを見るだけでも楽しいので、ぜひ覗いてみてくださいね♪
junijuni(ジュニジュニ)


お得に買って、地球にやさしくなろう♪
最後までお読みいただきありがとうございました♪
ブログ村にも参加しています♪クリックしていただけたら励みになります♪

にほんブログ村
