
やっと長い夏休みも終わった・・全主婦の皆様お疲れさまです!!!
ブログ運営、2か月目も無事終わりました!
いやー長かった!!!
子供が夏休みというだけで、いつも通りに出来ないもどかしさ・・・
ホント、お子さんがたくさんいたり、ワーママさん、同じブロガーさん、みんな尊敬します!
本来なら、ブログ2か月目こそ力を入れて記事の作成など取り組んだ方がいいんでしょうけど、子供の夏休みとコロナ禍という状況だったので、無理せずゆーっくり活動してました。

ホント、年とともに言い訳もうまくなるよね(笑)
こんな私でも3か月目に突入してます♪
もしブログ運営やろうか迷ってる方は、こちらも読んでみてくださいね♪
ブログ2か月目の記録(2021.8)

今月(2か月目) | 前月(1か月目) | |
ユーザー数 | 248 | 79 |
PV数 | 632 | 332 |
記事数 | 5(合計16) | 11 |
収益 | ワンコインまであと少しの3桁 | \0 |
流入元 | Twitter:75% Instagram:13% ダイレクト:5% オーガニック:4% その他:3% | Twitter:77% Instagram:3% ダイレクト:15% オーガニック:3% その他:2% |
Twitterからの流入とともに、インスタグラムからの流入も増えていて、そこまで凝ったインスタではないのですが、見ていただけてありがたいです。
また、ツイッターのフォロワー数が400名を超えてました!
このブログはTwitterなどのSNSがないとこんなに見ていただけていないのでフォロワーさんが増えてとっても嬉しいです!
そして、収益出ました!ワンコインにあと一歩の3桁でした。
まさか初めての収益が3桁超えるとは思っていなかったので驚きです!
1か月目の記事もあるので、もしよかったらこちらを参考にしてみてくださいね♪
ブログ2か月目でやったこと

今月はホントに最低限の事しか出来てません!
しかし、前月よりはPVなどが増えているのは本当にありがたいことです♪
サーチコンソールのエラーがなくなる
8月6日にGoogleサーチコンソールさんから「カバレッジの問題が修正されました」とメールをいただき、サーチコンソールのエラーも0になってました!
エラーのメールから9日かかりましたが、とにかくエラーという赤い警告が無くなって一安心しました。

ブログ初心者にはエラーという言葉の響きが心臓に悪い!
アドセンス合格
7/24に再チャレンジして約2週間後に合格のメールをいただきました!
これも、ひとえにツイッターのフォロワーさんのおかげです。
サーチコンソールのメールから2日後の連絡だったので、サーチコンソールのエラーが改善したことも関係するのかな?
まぁよくわからないけど、とりあえずこんな私でも合格することが出来ました!
ちなみに、再申請時の記事数は9記事、合格のメールの時点では11記事になっていました。
Amazonの商品リンクを貼ってある記事もありました。
ワードプレスのプラグイン「AdSense Invalid Click Protector」をインストールすることをアドセンス狩り対策として強くおススメされるんですけど、やり方が書いて無い記事が多い!
私はこちらのブログを参考にアドセンス狩り対策やりました!
ブログテーマがCocoonの方はぜひ参考にしてみてくださいね♪
(やり方を探すのも初心者には一苦労ですよね)
Twitterで報告すると皆様お祝いしてくださり、本当に嬉しい限りです。
収益の出るブログに小さな一歩ですが踏み出すことが出来ました!

こんな初心者ブログでも合格できるんだね♪
なんかブログには夢があるね☆彡
ワードプレスのプラグインでGoogleのsite kitを入れてみる
アドセンス狩りの対策を検索していると、ワードプレスのプラグインでGoogle site kitというものが便利だよという記事を見てさっそく入れてみました。
このプラグインを入れると、ワードプレスの管理画面からサーチコンソールやアドセンス、アナリティクスが見れるよというものなんですが・・・
私は結局入れてみたけどあまり使っていないので、次月からはこのプラグインは外すかもしれません。
もしもアフィリエイトからAmazon提携申請する
Amazonアソシエイトが達成されそうにもないので、もしもアフィリエイトに登録し、ここからAmazon提携申請することにしました。
Amazonだけでなく、他のアフィリエイトも魅力的だったので、A8netだけではなくもしもさんのお力も借りてアフェリエイト活動していこうと思います。
8月末までに提携申請の返事は来ませんでした。

私、Amazonさんを使いこなしてないので、
これからはAmazonさんのことをもっと知りたいな☆
新規記事は5記事しか書けず・・・
8月前半はブログ運営も、家庭の事もうまくいっていたんですけど、夏休みどうせステイホームだし時間たっぷりあるだろうと思っていたら、大間違いでした
- 8月になって娘が新たな自由研究したがる(長期間観察系)
- 娘の友達からの遊びのお誘い3件(親同伴系)
- 読書感想文や自由研究で私が指摘をし娘との関係険悪(沈黙長期間系)
- 私、季節外れの花粉症(イネかブタクサ系)
こんな感じで結局バタバタしており、記事作成までにたどり着くことが出来ませんでした。
5記事しかup出来なかったのですが、少しリライトした記事をTwitterで発信し、フォロワーさんに見ていただいたおかげでPVも衰えることなく増えていたのかなと思っています。
3か月にむけてのまとめ


今月のニュースは何といってもアドセンス合格だね♪
今月は初めての収益が出た月になりました。
アドセンスの収益だけなのでお菓子が買える程度しかありませんが、こんなブログでも見てくださる方がいて、Googleさんから認めてもらえたという事が嬉しかったです。
次月は学校も始まるので、目標は、
- 記事をどんどん書く(10~15記事書きたい)
- ブログ村に登録してみる
- Twitterのフォロワー600超えたい
と、とにかく記事をメインに頑張っていきたいと思います♪
ゆるーく無理のない範囲でやっていくのがこのブログの良い所?なので、自分らしさを忘れず魔の3か月目もまったりやっていきたいなと思います!
1か月目はこんな感じでした↓
最後までお読みいただきありがとうございました♪

にほんブログ村

にほんブログ村